-
中川淳一郎さんがフリーライターに警鐘! これからライターはどうやって生き残ればいい? 五反田 #ライター交流会 vol.22 公式イベントレポート
第22回目の五反田#ライター交流会が2018年5月12日(土)、コワーキングスペース「CONTENTZ」で開催されました。テーマは、「おっさんが調子こいたフリーランスに警鐘! […]
#ライター交流会|2018年5月18日 -
ヨッピーさん、社領エミさん、近藤雄生さんが語る“ライターの生き残り術”――神戸 #ライター交流会vol.01
ライター同士の交流や情報交換を目的に、2015年9月から東京・五反田で開催してきた「#ライター交流会」。今年4月から全国各地での開催をスタートし、福岡、和歌山、秋田、長野に続き […]
#ライター交流会|2017年12月25日 -
ライターは個性を出すべきか? 顔出しライターたちによる「キャラづくり相談会」 五反田 #ライター交流会 公式イベントレポート
2017年8月26日、東京・五反田のコワーキングスペース「CONTENTZ」で月例のライター交流会が行われた。トークセッションのテーマは、「ライターのキャラづくり相談会」。登壇 […]
#ライター交流会|2017年12月20日 -
飲み屋のカウンターから仕事をつくれるか? 高知 #ライター交流会 レポート
10月28日(土)、高知 #ライター交流会 が開催されました。台風が迫る中、飛行機が飛ぶのかどうかドキドキの状況でしたが、なんとか無事に会場にたどり着きました。 会場は、これか […]
#ライター交流会|2017年11月10日 -
#ライター交流会とは
#ライター交流会は2015年9月、コンテンツメーカー・有限会社ノオトが始めたイベントです。ライターはもちろん、編集者、デザイナー、フォトグラファー、イラストレーター、エンジニア […]
#ライター交流会|2017年10月6日 -
ベテラン編集者&ライターが実践する “はやく書くコツ”って? 五反田 #ライター交流会 公式イベントレポート
2017年6月17日、東京・五反田のコワーキングスペース「CONTENTZ」で月例のライター交流会が行われた。トークセッションのテーマは、「はやく書くコツ」。登壇者2名と有限会 […]
#ライター交流会|2017年7月12日 -
“利他的な愛”がローカルを掘り起こす! 和歌山 #ライター交流会 「ジモコロ流 地元ネタ発掘会議」レポート
今年4月から全国開催をスタートした「#ライター交流会」。4月開催の福岡に続き、6月9日(金)に初の#和歌山ライター交流会を開きました。場所は和歌山市の中心部にある本屋プラグ さ […]
#ライター交流会|2017年6月22日 -
フリーランスの女性ライターはどう生きていく? #ライター交流会 イベントレポート
2017年5月13日、東京・五反田のコワーキングスペース「CONTENTZ」で月例のライター交流会が行われました。トークセッションのテーマは「女性ライターの働き方」。 参加者の […]
#ライター交流会|2017年5月26日 -
ライターがブログを運営するメリットと、ブロガーがライター仕事を請ける方法 ライター交流会2016年11月のトークセッションまとめ
2016年11月19日、東京・五反田のコワーキングスペース「CONTENTZ」で月例のライター交流会が行われた。 テーマは、「ライター×ブロガー」。具体的には、ライターがブログ […]
#ライター交流会|2017年3月10日 -
レベルアップに必要なのは師匠? メンター? ライター交流会イベントレポート
2017年1月21日、東京・五反田のコワーキングスペース「CONTENTZ」で月例のライター交流会が行われた。 トークセッションのテーマは、「ライター業界の師弟制度」。 昨今、 […]
#ライター交流会|2017年1月19日